プログラミング
ハマったら
夏休みが足りなくなりました

中高生向けプログラミング教室BeEngineerが
サマーキャンプ2025を開催!

京大本校

梅田校

飯田橋校

横浜校

人気ゲームを自作?
機械学習を1日でマスター?

初心者から参加できるイベントを
今すぐチェック!

中高生向けプログラミング教室BeEngineerが
サマーキャンプ2025を開催!

京大本校

梅田校

飯田橋校

横浜校

キャンペーン実施中
無料体験会・イベントに参加する!

プログラミングって?
そうだ!自分でやってみよう!

let P_SPEED = // プレイヤーの速度;
let JUMP = // ジャンプ力;
let GRAVITY = // 重力;
let E_SPEED = // 敵のスピード;
let E_POSITIONS = [
    , // 敵の出現位置1
    , // 敵の出現位置2
    , // 敵の出現位置3
    , // 敵の出現位置4
    , // 敵の出現位置5
];

function draw() {
    player.draw();
    blocks.forEach((block) => block.draw());
    enemies.forEach((enemy) => enemy.draw());
}

function update() {
    player.update();
    enemies.forEach((enemy) => enemy.update());
}

function game() {
    if (isGameOver()) {
        screenStatus = GAMEOVER_SCREEN;
        drawGameOverScreen();
        return;
    }
    ctx.clearRect(0, 0, DISPLAY_WIDTH, DISPLAY_HEIGHT);
    draw();
    update();
    setTimeout(() => {
        requestAnimationFrame(game);
    }, '20');
}
更新

<操作方法>
十字キー「←」「→」で左右移動
「A」キーでジャンプ

チュートリアルを再度表示

ジャンプ

クリアすることはできましたか?このゲームは、数値を書き換えないとクリアできないようになっています。
設定することでクリアできたキミなら得意なはず!この夏一緒にチャレンジしよう!

SNSでシェア!

正しく共有できない場合があります。その場合は、以下のURLを共有してください!
https://lp.be-engineer.tech/pages/summer_2025.html

無料体験会・イベントに参加する!

イベント詳細

STEP1

体験

STEP2

基礎講座

STEP3

発展講座

無料体験会

1hour
保護者様も参加

保護者様向けにはプログラミングとはどんなものなのか、学ぶことでどういったいいことがあるのかをお伝えさせていただきます。 生徒様向けには教室の雰囲気も見ながら、無料でプログラミングを体験していただけます! 興味があるけど踏み出せない方をお待ちしています!

京大本校
梅田校
飯田橋校
横浜校
お子さま

プログラミングに

挑戦!

コードを書いてみることで、プログラミングがどういったものなのかを体験してもらいます。実際に触れてみることを通して、より具体的にプログラミングとはどんなものなのかを知ることができ、プログラミングの面白さを経験することができます。

オリジナルWebページを開発!

サンプルページをアレンジしながら、自分だけのオリジナルページを作成しましょう!体験会後は作品を持って帰れるので、家族や友達に自慢しよう!

保護者様
イベントスタート

まずはお子さまがプログラミングに取り組む様子をゆっくりご覧ください。

スタッフによるご説明

BeEngineerの特徴やコース内容をご紹介。

フリートーク&見学タイム

「どんなことが学べるの?」「子どもの成長につながる?」といった疑問にもお答えします。

成果発表タイム

お子さまのところに移動して、作った作品や学びの成果をご覧ください。

STEP1

体験

STEP2

基礎講座

STEP3

発展講座

Pythonマスター講座

2days
未経験でも分かりやすい!

ゲームやアプリ、AIなど幅広く利用されるPythonをわずか2日でマスターします。作りながら学ぶことができるので、楽しみながらマスターすることができます。

時間

14時〜16時、16時半〜18時半の2時間 x 2コマ x 2日間です。

日程
京大本校

8/2(土)、3(日)

8/9(土)、10(日)

8/18(月)、19(火)

梅田校

7/26(土)、27(日)

8/18(月)、19(火)

飯田橋校

7/26(土)、27(日)

8/16(土)、17(日)

横浜校

7/26(土)、27(日)

8/16(土)、17(日)

STEP1

体験

STEP2

基礎講座

STEP3

発展講座

SUPER MAN DASH!

2days
人気ゲームを自分で作成!

2D横スクロール型アクションゲームを開発します。キャラクターを十字キーで操作し、障害を避けたりアイテムを取得したりできるゲームの作成を通してプログラミングの基礎を習得します。

時間

14時〜16時、16時半〜18時半の2時間 x 2コマ x 2日間です。

日程
京大本校

8/6(水)、7(木)

梅田校

8/2(土)、3(日)

飯田橋校

8/2(土)、3(日)

横浜校

8/2(土)、3(日)

機械学習で日曜のじゃんけんに勝とう!

1day
わずか1日でAIに挑戦!

歴代のジャンケンのデータをもとに機械学習を行って、次のじゃんけんに勝てるのかを検証しましょう。同じ手法を使えば、友達に負けなくなれるかも!?

時間

14時〜16時、16時半〜18時半の2時間 x 2コマ x 1日間です。

日程
京大本校

8/5(火)

8/13(水)

梅田校

8/7(木)

飯田橋校

8/7(木)

横浜校

8/11(月・祝)

人狼ゲームを作ろう!

2days
作ったゲームで友達と遊ぼう!

誰もが知っているゲームのお手軽版を再現します!授業では最後に、自分のスマホでも遊べるように公開するので、友達と一緒に遊んでみよう!わかっているルールをロジックに起こす過程で、論理的思考を身につけよう。

時間

14時〜16時、16時半〜18時半の2時間 x 2コマ x 2日間です。

日程
京大本校

7/20(日)、21(月・祝)

8/16(土)、17(日)

梅田校

8/9(土)、10(日)

飯田橋校

7/20(日)、21(月・祝)

タイピングゲームを自動化しよう!

1day
面倒なことを自動で解決!

タイピングゲームの自動化により、Webページを自動で操作する技術を学ぶことができます。プログラミングを日常生活に活かすために必要な力を鍛えることができます。

時間

14時〜16時、16時半〜18時半の2時間 x 2コマ x 1日間です。

日程
京大本校

8/11(月・祝)

梅田校

8/6(水)

飯田橋校

8/6(水)

ホワイトハッカーになろう!

2days
上級者向け

デジタル化が進む現代でセキュリティ対策の需要は急激に高まってきています。脆弱なサイトに対する攻撃を防ぐことでネットワークの基礎、セキュリティ対策の基礎を習得します。

時間

14時〜16時、16時半〜18時半の2時間 x 2コマ x 2日間です。

日程
京大本校

8/9(土)、10(日)

梅田校

7/20(日)、21(月・祝)

飯田橋校

8/9(土)、10(日)

無料体験会・イベントに参加する!

料金

複数講座を受講いただいた場合、割引キャンペーンがございます!

Python
マスター
SUPER MAN
DASH
機械学習
じゃんけん
人狼ゲーム
タイピング
自動化
ホワイト
ハッカー
単品料金
20,000円
32,000円
16,000円
32,000円
16,000円
55,000円
割引額
8,000円
8,000円
4,000円
8,000円
4,000円
11,000円
複数申込の
場合の料金
12,000円
24,000円
12,000円
24,000円
12,000円
44,000円

例1)Pythonマスター&タイピングの場合
総額:12,000+12,000=24,000円
値引き額:12,000円

例2)Pythonマスター&機械学習&人狼の場合
総額:12,000+12,000+24,000=48,000円
値引き額:20,000円

お得な特典

特典
1

<友人紹介>イベント参加でAmazonギフト2,000円分プレゼント!

条件

ご友人と一緒に、イベントへご参加いただく

特典
内容

双方にAmazonギフト2,000円分プレゼント!

特典
2

<友人紹介>入会でAmazonギフト3,000円分プレゼント!

条件

ご友人と一緒にご入会いただく

特典
内容

双方にAmazonギフト3,000円分プレゼント!

スケジュール

無料体験会・イベントに参加する!

校舎

関西エリア
京大本校

〒606-8301
京都府京都市左京区吉田泉殿町1-34
ダイショウ百万遍ビル1・2F

【交通アクセス】
出町柳駅から徒歩10分駐輪場あり

梅田校

〒530-0012
大阪府大阪市北区芝田1-4-14
芝田町ビル 5階

【交通アクセス】
阪急梅田駅(茶屋町駅)より北へ1分
JR大阪駅・地下鉄梅田駅(北口)5番出口北へ3分

関東エリア
飯田橋校

〒102-0071
東京都千代田区富士見2丁目12−13 フィル・パーク Kagulab.IIDABASHI

【交通アクセス】
飯田橋駅(メトロ・JR)から徒歩5分

横浜校

〒220-0012
神奈川県横浜市西区みなとみらい 2-2-1
横浜ランドマークタワー 14F

【交通アクセス】
みなとみらい駅から徒歩2分
桜木町駅から徒歩5分

講師にインタビュー!

Q未経験でもできるんですか?

はい、大丈夫です!講師陣が未経験のお子さんに対して教えるための準備をしていることももちろんですが、カリキュラムにもポイントがあります。
多くの場合、「一体どう活用されるんだろう?」とイメージが掴めないまま進み、それが挫折につながるのです。BeEngineerでは、スピーディに何かを作ります。すると、「学んだことがどう使われるのか」「学べば何ができるようになるのか」という目標がリアルになり、初めてでもモチベーションを持って学ぶことができるのです。

Qどうしてハマるんですか?

授業では、必ず「余白」をつくります。敵の出し方は教えるけど、どこで出すかは任せる。自動化は教えるけど、何を自動化するかは自由にできる。授業はあくまできっかけで、子どもたちが「作りたい!」「やりたい!」を実現しようともがいて、気がつけば時間が経っている。こうして「余白」を埋めるようにハマっていくんです。

参加者の声

保護者さまの声
お子さまの声

Y様 / 中学2年生の親御様

時間のやりくりがうまくなったように思います。一時間ちょっと一人で通うことができたことで自信がついて他でも遠出できるようになりました。振替授業をお願いしたときに、午前と午後の間に外食を一人でできるようになりました。

H様 / 中学2年生の親御様

最初は苦手意識が強く、続くかどうか不安でしたが、毎回楽しいようでプログラミングに対する前向きな気持ちが出てきました。
先生は細やかに丁寧に指導してくださるので、失敗しても安心して取り組めるようです。

M様 / 高校2年生の親御様

一般的な塾の先生よりお若く、年齢の近い現役の国立大学の学生である方々が先生だということに、とても意味を感じています。
恐れ多くも京大を目指しているわけではありませんが、大きく影響を受けて欲しいと思って見ています。

S様 / 中学2年生の親御様

本人は体験してやってみたいと思っていましたが、やり切れるのか向いているのか少し不安でした。実際通い始めると毎週楽しかったと笑顔で帰ってくるので安心しました。

Hくん / 中学2年生 男の子

「インターネットの正しい使い方」や「プログラミングの奥深さと楽しさ」を身をもって体験できたことによって、いろいろな物事を真正面からきちんと考えて向き合えるようになった。

Mくん / 高校2年生 男の子

たったの半年でhtml, css, pythonの3つを書けるようになった。論理的思考の成長にもつながって、数学の成績も上がった。

Nさん / 高校2年生 女の子

友達にプログラミングとはどんなのかを教えたり、何を作ればいいかわからなかったコードがどんなことが必要なのか考え、少しだけどできるようになった。

Sさん / 高校1年生 女の子

最初はわからないこと、難しいことが多くて大変でしたが、地道に復習することで難しいとこともわかるようになってきた。

FAQ

Q

無料体験会に参加するとき、保護者が必ず付き添う必要がありますか?

A

必須ではありませんが、ぜひ一緒にご参加いただくことをおすすめしています。
お子さまが学んでいる内容を直接ご覧いただけると、より深くご理解いただけます。

Q

無料体験会、イベントに必要な持ち物などはありますか?

A

特にご準備いただくものはありません。手ぶらで気軽にご参加ください!
お子さまが使うPCもこちらでご用意しています。自分のPCを持参していただければ、そのPCを使ってイベント内容を進めることも可能です。

Q

無料体験会は当日でも予約できますか?

A

当日参加をご希望の場合は、空き状況を確認しますので、お電話でご連絡ください。
075-746-6662までお気軽におかけください。

Q

授業についていけるか心配です。

A

初めてのお子さまでも安心して参加いただける内容になっています。一人ひとりのペースに合わせてサポートしますので、まずは体験してみてください!お子さまの「楽しい!」を大切にしています。

申込フォームはこちら!

まずは教室に行ってみよう!

無料体験会に参加する

挑戦を決めた君はこちら!

イベントに参加する